G-H3F5QPC2YP

歌謡曲

懐かしい名曲

薬師丸ひろ子 [Woman “Wの悲劇”より]

rabi角川映画『Wの悲劇』主題歌です。作曲は松任谷由美さんのペンネーム呉田軽穂名義でした。年々、聴くたびに心揺さぶられ泣けてくる名曲です。発売 1984年(昭和59年)唄  薬師丸ひろ子曲名 Woman "Wの悲劇"より作詞 松本隆作曲 ...
懐かしい名曲

桜田淳子 [しあわせ芝居]

rabiアイドル路線の桜田淳子さんからの1曲です。作詞作曲が中島みゆきさんです。ピアノのメロディーもいいですね。発売:1977年 (昭和52年)唄 :桜田淳子曲名:しあわせ芝居作詞:中島みゆき作曲:中島みゆき編曲 : 船山基紀
懐かしい名曲

高田みずえ [私はピアノ]

rabi透きとおった歌声が好きです。間奏のピアノもいいですね。発売 1980年(昭和55年)唄  高田みずえ曲名 私はピアノ作詞/作曲 桑田佳祐編曲 松井忠重rabi懐かしいですね
懐かしい名曲

研ナオコ [かもめはかもめ]

rabi研ナオコさん、歌手だったんですね。いつも志村けんさんとコントやってた印象です。歌っている姿とコントの姿のギャップあり過ぎです。発売 1978年(昭和53年)唄  研ナオコ曲名 かもめはかもめ作詞/作曲 中島みゆき編曲 若草恵rabi...
懐かしい名曲

沢田研二 [勝手にしやがれ]

rabi当時の歌番組でもよく流れていました。かぶっていたハットを客席へ投げる所もよく真似していました。発売 1977年(昭和52年)唄  沢田研二曲名 勝手にしやがれ作詞 阿久悠作曲 大野克夫編曲 船山基紀rabi懐かしいですね
懐かしい名曲

沢田研二 [Darling]

rabiこの曲は、子供の頃、テレビやラジオから流れていた歌謡曲です。発売:1979年 (昭和54年)唄 :沢田研二曲名:Darling作詞:阿久悠作曲:大野克夫編曲 : 船山基紀rabi”夜が来ても朝が来ても春が来ても夏が来ても秋が来ても冬...